
ハワイアンステンシルvol.2
ハワイアンステンシルの川島先生が、
2冊目のレッスンブックを発表しました。
本日、2009年4月20日発売。
すでに店頭に並んでいると思います。
ハワイアンステンシルは、文字通りハワイを感じるモチーフを
題材にしたステンシルアートの技法で、
私の高校時代の同級生である川島香織先生が提唱し、
coco alohaというお教室を通じて
たくさんのハワイ好きの方に楽しんで頂いているクラフトです。

ハワイアンステンシル (イカロス・ムック 素敵なフラスタイル手作りシリーズ)
2007年4月21日の記事で、初めての本が出た時のご紹介を書いていますが、
そうか〜、もう2年もたってるんだね。
時の経つのは早いですっ

vol.1は、ハワイアンステンシルとは何ぞや、というところから始まって、
本当に初めての人でも再現できるように、簡単なモチーフや入手しやすい素材を使って構成しましたが、
今回のvol.2は、ハワイ好きな人たちの感性を
もっともっと満足させられるようなアイテム揃いとなっています。
私はスーツケースへのステンシルが気に入ったな〜♪

川島先生、オリジナルで作って売ってくれないかしらん


フラをされている方なら、オリジナルのパウスカートも
ステンシルでできちゃう。
フラガールのデザインがかわいいね。
今回の本では、お教室のcoco alohaでしか伝授されない、
特別なステンシル技法も披露されていて、
レベル的にも初心者から中〜上級者までが楽しめる内容となっています。
私は川島先生お墨付きの超ぶきっちょで、
自分で作品を創るのは早々にギブアップしていますが

お教室のアシスタントを月に1回、担当している関係で、
生徒さん達のたくさんのすばらしい作品を目にする機会があります。
どんな感じでハワイアンステンシルが楽しまれているのかは、
昨年夏の作品展のレポート(8月8日の記事)や、
川島先生のHPをご覧いただくと、イメージが伝わるかな。
ハワイアンステンシル
http://hawaiian-stencil.com/
今年もハワイアンフェスティバルなどで、体験教室も多数開催の予定です。
機会があったら、ぜひTRYしてみてください。
本屋さんで目にしたら、ぜひ手にとって中を一度ご覧になってくださいね(^_-)-☆
ラベル:ハワイアンステンシル 川島香織先生
スーツケースのステンシルなかなかよいかも♪
CKさんひとつサンプル用にやっていただいてハワイに通い、オーダーをとるという作戦はいかがでしょうか〜(^_-)
先日は有意義なひと時、ありがとうございました!
あいかわらずの顔の広さに感動です♡
ステンシルって、壁にもできちゃうくらい、絵の具を吸い込めれば素材をあまり選ばないんですね。
スーツケース、私も欲しい♪
スーツケース、欲しいなら自分でステンシルしなさい、って感じです(-_-;)
何しろ、商品を作って売ることを全く考えていない先生ですので。。。
他のデザインもなかなかいいのよ〜♪